前回の記事でも書いてましたが、岡野純さん作&佐々木正悟さん監修の「やる気」についてのアレコレがコミックで楽しく読めてしまう素晴らしきkindle本「やる気クエスト」のファンブック制作に昨年秋から参加してました。

こちら2月1日にKindleで発売の予定で、ただいま絶賛予約受付中になっております!

渾身の、総ページ200P超え!内容盛りだくさんのクエスト価格(980円)となっております。
(電子書籍なのでその厚みが伝えられないのが残念!)





作者の岡野純さんのblog記事で内容がチラチラっと公開されていますので、詳しくはそちらをご覧下さい。


「やる気クエスト」のコミック世界の設定とそれが出来上がるまでの裏話的な経緯など、主にあのコミックの世界観を網羅した内容が多いですが、「やる気」に関するお役立ち部分として、コミックを配信してたメルマガにありました佐々木正悟さんのコメントコーナーもかなり濃い内容が詰まってた部分を含め多数収録されています。

メルマガの、コミックが燃える展開でテンション上がったあとで、佐々木さんのコメントで落ち着きを取り戻すみたいな、あのアップダウンのコンボに唸った日々を思い出します(^^;;

佐々木さんのコメントを読んでから、やる気クエストの該当エピソードを読んで見ると、また1段つっこんでわかることもあるかと思うので、メルマガを購読していなかった方には面白い特典の1つになると思います。

また読者アンケートの結果コーナーには、やる気クエストから実際に試してみたことについてアレコレ色々な話題が出ていたり、佐々木さんとの対談コーナーでは今回は盛り込めなかった話題についてや続編はあるのか!?どうか!?などの話題も飛び出しています。


そんな訳で、あの世界観が好きな方から、実用的な部分が好きだった方まで、再び色々な楽しみ方や振り返り方が出来る1冊になっているのではないかと思います。

ぜひ、よろしくお願いします。



 


ちなみに、私はコミック世界に出てくる人・物・場所などの紹介テキストの素案作成や、素材制作(素材集をベースに活用しています)などをお手伝いしていました。

そのほか、ファンコンテンツとして夢のやる気クエストアプリなるものの画面イメージを寄稿しております。

もともとこちらの制作に声をかけて頂く前に、ぼんやりと「やる気クエスト」の世界観を活用して現実が楽しくなるツール系アプリを作ってみたいな〜とうっすら考えていた事があったのですが、今回そのあたりを実現性は無視!で浮かんだネタを全部入れてみた、まさに夢(というか妄想)のアプリを二次創作としてイメージ画像にしてみました。

ファンブック制作パーティー内で結構ワクワクして頂けたものになったようですので、ぜひお手にとって頂ければと思います。 


〜*〜*〜 Koi-fumiのSNS各種 〜*〜*〜
 Twitterはこちら
 Instagramはこちら
 pixivはこちら